8J150KYSの移動運用

2020年10月18日日曜日、清瀬市コミュニティプラザにおいて、清瀬市市
制50周年記念の移動運用を開催いたしました。
運用主体の清瀬アマチュア無線クラブでは、2021年3月末までの期限で8J
1KYSとして特設局のコールサインを取得しましたので、メンバー各局によっ
て持ち回り運用を行って参りました。
清瀬市の市制50周年記念日である10月1日に近い日として、10月18日日
曜日に全体での移動運用を計画しました。
清瀬市コミュニティセンターの屋上にアンテナを設置することが許可されました
ので、3階会議室にて午前10時より午後8時まで記念局の移動運用を行いまし
た。
参加局はメンバー10局ですが、各バンドでの総交信局数は296局となり、交
信した全国のアマチュア無線局へ記念のQSLカードを発行いたしました。

清瀬市内には移動運用に最適な場所がほとんどありませんが、コミュニティセン
ターの屋上は360度見晴らしが良く、特にV・UHFでは簡易なGPでも遠距
離との交信が出来ました。
この結果を踏まえ、3月の最終月には再度移動運用を行いたいとの感想も聞かれ
ますので、皆様のご検討とご協力をお願いいたします。