第31回 スカイフレンド59マラソンコンテスト規約(案)
開催期間
平成22年12月20日(日)00時00分JSTより
平成23年 1月10日(日)23時59分JSTまでの22日間
いずれも交信開始時間
基本点
QSO1局につき1点 (同一局とは1回のみ有効)
※モードが電話(AM・SSB・FM)の場合はモードの加算点はありません。
ただし、全交信が電話の場合は“シングルモード賞”の加算点があります。
加算点
QSOが以下に該当する場合は、基本点にそれぞれ決められた点を加算する。
1)自局がCQを出して交信した場合 ・・・・・・・・・・・・・・・・・2点
(自局がCQを出して交信後、他局から呼ばれた場合も同様)
2)モードが電話以外(RTTY・CW・PSK31その他)の場合 ・・・3点
電話系(AM・SSB・FM)のモードについては点がありません。
3)相手局のサフィックスに【S】、【K】、【Y】、【F】、【R】、【I】、
【E】、【N】、【D】 の9文字が含まれている場合。 ・1文字につき3点
4)相手局のQTHが、下記の場合 ・・・・・・・・・・・・1箇所につき5点
中野区、練馬区、江戸川区、江東区、豊島区、板橋区、武蔵野市、清瀬市、
東村山市、西東京市、所沢市、川口市、入間市、横浜市、相模原市
以上15地区
ボーナス点
1)期間中のロールコールに参加した場合 参加1回につき20点
※最大20×ロールコール実施3回=60点
2)期間中休まず毎日有効交信があった場合は皆勤賞。 200点
1日だけ休んだ場合は精勤賞。 100点
2日休んだ場合は努力賞。 50点
3)15地区全てと交信できた場合 200点
4)1月2日と1月3日の交信合計が100局を超えた場合 100点
注意事項
1)免許された範囲外での交信、許可を受けている送信機以外の
使用は無効
※QRP特記はありません。
2)レピーター、及びインターネット等有線経由を含む交信は無効
3)コンテスト期間中の同じ局との2回目以降のQSOは如何なる場合も無効
*クラブ局は、オペレーターが違っていても2回目以降は無効
*自分がクラブ局、記念局で運用した交信は無効。
4)ロールコールでの交信は、センター局との交信のみ有効
5)JARL主催など各種コンテストに参加してのQSOは有効
6)以下の6項目が確認できない交信記録は無効
*コールサイン、交信年月日、開始時刻、RST、周波数帯、電波型式は
必須記録事項。
記入は半角英数字のみ有効
*相手局のQTH、QRAは不明でも可・有効。ただしQTH不明の場合は
地区計算できません。
*交信終了時刻、自局運用場所、交信履歴、QSLカードの授受状況、備考
については未記入でも可。
*珍市・珍局のQTHまで移動して局数を稼ぐような交信方法はご遠慮ください。
自局が15指定都市まで出向き、全都市交信を得ても無効。
自局の運用地点は1箇所のみ有効。居住区・市内での移動運用は複数可。
*ロールコールを除き、スケジュール交信や他の通信手段(携帯電話など)で
事前連絡してからの交信は無効。
7)ログ帳シートは、必要な項目以外のセルは保護されています。入力可能な
項目セル(白いセル)以外の部分への入力はしないでください。自動計算が
出来なくなります。
※コールサイン、交信日時、Mode、Bandは“半角英数字”で記入してください。
※1.8MHzは“1.9”、3.8MHzは“3.5”と記入してください。
※その他のバンド表記は以下の通り (JARL推奨表記)
28〜29.7MHz 28 430〜440MHz 430 5.6GHz 5600
50〜54 50 1.2GHz 1200
144〜146 144 2.4GHz 2400
他のバンドでの交信は無効。
8)PSK31、ATVなどでの運用の場合は、MODEを“OTHER”と記入する。
9)ロールコールに参加し、有効交信できた場合はログ帳の“備考欄”に半角で
【RC】と記入してください。
表彰
優勝局には優勝カップ、準優勝、第3位、スカイ賞、フレンド賞の受賞者には
それぞれ表彰状と盾を贈る。
順位賞
基本点、加算点、ボーナス点の総計で決定
得点の多い順に、1位、2位、3位、5位(スカイ賞)、9位(フレンド賞)を表彰
部門賞
皆勤賞を除く以下の部門で最多交信者には部門賞として表彰状を送る。
(ただし、期間中の有効交信局数が20局以上とします)
シングルモード賞 +200点
全てのQSOが同一の電波型式の場合(SSB、CW、FM、RTTY等)
シングルバンド賞 +200点
全てのQSOが同一の周波数帯の場合
オールCQ賞 +200点
全ての交信がCQ呼出による場合
一度CQを出してQSOを行い、その後他局から呼ばれた場合の交信も有効
CQを出している局を呼び出し、そのQSOが終了後、自局が他局に呼ばれた
場合は無効
SF賞 +管理者が決める加算点
加点項目3)の交信局数が最多の局
15地区賞 +管理者が決める加算点
加点項目4)の交信局数が最多の局
皆勤賞 +管理者が決める加算点
期間中休まず有効交信があった局全員
第31回マラソンコンテスト
2010/12/20〜2011/1/10
幹事局 JA1XFA